個人の感想です

過去の自分が知りたかった情報や体験談を書いています。

こどもちゃれんじぷちEnglish 3月号を3週間やってみた結果(1才2か月)

〈こどもちゃれんじぷち English〉3月開講号が届き3週間取り組んだので、改めて感想をまとめます。

 

 

3月開講号の教材紹介&届いた直後のレビューはこちら↓

こどもちゃれんじぷちEnglish 3月開講号の感想(1才2か月) - 個人の感想です

こどもちゃれんじぷちEnglish マイリズムプレーヤーの感想(1才2か月) - 個人の感想です

こどもちゃれんじぷちEnglish 3月号DVDの感想(1才2か月) - 個人の感想です

 

3週間で取り組んだ内容

DVDを毎日見せた

全部通しで一気に見せた?

DVDは"Fun Time" "Play Time"の2部構成ですが、全部通しだと我が子の集中力が持たないため、どちらかを交互に見せていました。

 

1日のうちいつ見せた?

毎晩、お風呂にお湯を張っている間(約20分)に見せていました。

集中して英語を見聞きする時間を毎日持ちたかったため、予定の有無関係なく確保できる時間帯として、お風呂前の時間を選びました。

 

親と一緒に?子ども1人で?

私の膝の上に座らせて一緒に見ていました。

子ども1人で見てくれると親としては楽なのですが(笑)、子どもが一緒に見たがることもあり、一緒に見ていました。

鑑賞中、ダンスパートでは一緒に子どもの手足を持って動かしたり、子どもの身体を揺らしたりしていました。

 

親も一緒に歌った?親からの声がけは英語?

私も英語が結構好きなので、発音に自信はありませんが、DVDに合わせて一緒に歌うこともありました。

ネイティヴでない自分の発音の方を覚えてしまうかも」と不安でしたが、保護者向け手引き "STARTER GUIDE for Parents" に

 

英語の発音はDVDや英語玩具にお任せしましょう。

おうちの方の自然と口に出る英語はお子さんにとっての意欲づけになることもあります。

 

とあったので、気にせず歌っていました。

 

声がけの言語は、こちらも手引きにあるアドバイスを踏まえ、日本語で声がけする時もありますし、英語の時もありました。

我が家は、普段英語での語りかけはしていません。

私が英語を使うのは〈こどもちゃれんじ English〉の教材に取り組んでいる間だけです。

 

マイリズムプレーヤー&絵本を子どもの手の届く所に

単純接触効果を狙って、マイリズムプレーヤーは、他のおもちゃと一緒におもちゃ箱へ入れていました。

絵本も、日本語の絵本と一緒に置いています。

 

DVDの効果

我が子はまだ日本語の発語すらしておらず、立って踊ることもできません。

とはいえ、目を輝かせて楽しそうに見ています。

もう10周以上見ているので飽きるかと思いきや、まだまだ楽しんでいます。

 

マイリズムプレーヤーの効果

届いた当初は自分で上手く操作できずあまり触っていませんでしたが、次第に興味を持ち始め、自分でディスクを入れたりボタン操作したりできる様に。

これは、親が目の前で実演したり、2日に1度DVDで操作方法のお手本を見せたりしていた(※)からかもしれません。

 

今では、日本語の歌が流れる〈こどもちゃれんじ〉の音絵本より、マイリズムプレーヤーの方を聴きたがります。

特に "Peek-a-Boo!"の歌がお気に入り。

一緒に「パパパパ…」と口に出すことも。

3月号のテーマである "p" "b" の音が好きなのかもしれません。

 

※マイリズムプレーヤー操作の実演がDVDの "Fun Time" に収録されており、上記の通り2日に1度"Fun Time"を見せていました。 

 

絵本"Peek-a-Boo!"の効果

体験版絵本で気に入っていたのか、よく仕掛けをめくって遊んでいました。

特に体験版絵本にあったページがお気に入り。

仕掛けがないページは見事にスルー(^_^;) 

 

まとめ

届いた当初は反応が薄かったマイリズムプレーヤーも積極的に使う様になり、DVD含め、日本語の〈こどもちゃれんじ ぷち〉より気に入っている様です。

 

我が子はまだ日本語すら話していないので、英語スキル向上に効果があったかは不明です。

とはいえ、〈こどもちゃれんじ  English〉受講の一番の目的である「英語に慣れる」「英語に苦手意識を持たない」はクリアできている様ですし、楽しんでいる様なので、当面は続けてみようと思います。