個人の感想です

過去の自分が知りたかった情報や体験談を書いています。

チャレンジ1ねんせい5月号レビューその1。届いた物や本誌について

<チャレンジ1ねんせい>(紙教材中心のコース)2023年度5月号について、実際に受講してどうだったかを書いていきます。

その1では、何が届いたかや、<チャレンジ>本誌の内容について紹介していきます。

 

その2(副教材)はこちら

その3(オンラインライブ授業)はこちら

その4(全体の感想)はこちら

 

 

 

講座概要・取り組む流れ

4月号と共通の部分については、4月号のレビュー記事をご覧ください。

 

sukima55.hatenablog.com

 

 

sukima55.hatenablog.com

 

 

いつ届いた?

4/18(火)、ポストに届きました。

 

5月号の教材

Webで取り組む物も含めるとたくさんありますが、最低限メイン教材だけこなせばOKで、他は余裕があれば取り組む形です。

 

学校の宿題もやりつつ、<チャレンジ>の教材をWeb分含め全てこなすのは、相当大変と思われます。

全てこなしている1年生はいるのか疑問に思う位、ボリュームたっぷりです。

 

<メイン教材>

・チャレンジ1ねんせい こくごさんすう(<チャレンジ>本誌)

赤ペン先生のもんだい

 

※保護者向け

・保護者通信1ねんせい&答えの本

 

<副教材>

郵送で届いた紙教材

・わくわくサイエンスブック

・ことばにんじゃ しゅぎょうブック

・つきの カギ

・たのしく かず バッチリ!さんすうミニトランプ

 

※今月号からの入会者へは、以下の教材も届くとのこと。

・チャレンジスタートナビ

・スーパー1ねんせい たからばこ

・実力アップドリル4〜7月号

・話してみよう!楽しい英語1年生4〜8月号

・おうちのかた向け使い方ガイド

・中学受験につながる国語算数ワーク4〜9月号(申込者のみ)

 

Webで取り組むデジタル教材・サービス

・オンラインライブ授業(月1回。アーカイブ視聴可能)

・かずばっちりWEB(5月〜?)

・漢字・計算WEB

・AI国語算数

・国語算数応用WEB(5/25〜)

・Challenge English

・まなびライブラリー

 

5/21に「チャレンジWEB」を見たところ、「かずばっちりWEB」が新しくUPされていました。

届いた<チャレンジ>教材に案内が見当たらなかったので、驚きました。

「かずばっちりWEB」は、この時期に学校の算数で学ぶ「いくつといくつ」の追加プリント(PDFファイル)。

学校や<チャレンジ>だけでは「いくつといくつ」が身についていない子や、反対にもっと難しい問題に取り組みたい子向けとのこと。

 

他の教材・サービスについては、4月号レビュー記事に簡単な紹介を書いています。

 

sukima55.hatenablog.com

 

「チャレンジ1ねんせい こくごさんすう」

基本的な仕様や構成は4月号と同様

4月号レビュー記事で紹介しています。

 

sukima55.hatenablog.com

 

 

sukima55.hatenablog.com

 

 

sukima55.hatenablog.com

 

 

sukima55.hatenablog.com

 

やる気アップの仕組みが色々

「保護者通信」によると、5月は、勉強へのやる気が下がりやすい時期とのこと。

そこで、4月号に引き続き、5月号でもやる気アップの工夫が盛りだくさん。

 

・3つのきらきらまつり

小1の子どもが好きそうなキラキラシールを使った工夫がされています。

 

各ワークを終えた後に貼るシールも、キラキラ(ホログラム)です。

また、「チャレンジ」をやる曜日を決めてキラキラシールを貼る「キラキラチャレンジおやくそくシール」も有。

我が子も、キラキラのシールにテンションが上がっていました。

 

・スーパー1ねんせいえんぴつ2ごう

「赤ペンの先生のもんだい」を6/30まで(必着)に提出&8月号まで継続受講すると、「スーパー1ねんせいえんぴつ2ごう」がもらえるとのこと。

4月号の全員プレゼントは「1ごう」でしたが、「2ごう」は香り付きの赤鉛筆だそうです。

 

・1ねんせいスタートがんばれレター(希望者のみ)

赤ペン先生のもんだい5月号」の所定欄に「保護者通信」とじ込みのリクエストシールを貼って提出すると、答案とあわせて、赤ペン先生から個別のお手紙が届くとのこと。

詳しくは後述します。

 

算数は思考力問題も有

「チャレンジ」は学校の授業の様な基本問題ばかり…というわけではなく、算数の最後の2回は「ひらめきチャレンジ」という思考力問題でした。

各々のセリフから、誰が何個食べたか順を追って考えるという、市販の算数思考力問題集にある様な問題になっていました。

 

「1ねんせいスタートがんばれレター」をリクエストしてみた

リクエストシールは、保護者が記入。

 

・子どもに対して最も励ましてほしいこと/伝えて欲しい内容(1点のみ)

 

・子どものすごいところや頑張っていること

 

を記入して答案の所定の位置に貼り、その内容を踏まえた赤ペン先生からのお手紙が届く仕組みです。

 

我が家は、ネット提出→「チャレンジウェブ」(会員専用サイト)で答案閲覧でしたが、答案の後に、赤ペン先生からのお手紙が表示されました。

リクエストシールを貼った所は加工され、シールが見えなくなっていました。

 

赤ペン先生からのお手紙は、リクエストシールの記入内容を踏まえ、

 

「◯◯を がんばっているね!」

改善して欲しい点をやさしく伝える

「がんばりやさんの △△くんだから きっと できるよ!」

 

というサンドイッチ話法でした。

 

-------------------------------

 

その2では、「わくわくサイエンスブック」「ことばにんじゃしゅぎょうブック」「つきの カギ」「さんすうミニトランプ」について書いていきます。

 

sukima55.hatenablog.com