個人の感想です

過去の自分が知りたかった情報や体験談を書いています。

こどもちゃれんじすてっぷEnglish3月開講号レビューその4。全体の感想

年中向け英語教材〈こどもちゃれんじすてっぷ English〉3月開講号について、2021年度版の詳細な紹介をしていきます。 

 

その1(今号の概要、ぼうけんブック、Steppie Pen & Book)はこちら

その2(キッズせんようリモコン、保護者向け手引き、EGG PAINTING STICKERS)はこちら 

その3(DVD)はこちら

 

この記事では、3月開講号全体について書いていきます。

 

 

f:id:sukima55:20210310131359j:plain

 

新たに学ぶ英語はほぼ無だが自宅時間つぶしには◎

〈ほっぷ English〉等、前年度以前にも登場した単語ばかりでした。
たとえば果物の英語名は、3学年(?)下である1〜2歳向け〈ぷち English〉の英語玩具でも学びました。

 

sukima55.hatenablog.com


これをどう捉えるかは、各家庭によると思います。
どんどん新しく難しい英語を学ばせたいなら、別の教材が良いかと思います。


しかし、我が家の様に


・英語学習は、まだ慣れ親しむ程度で充分


・特にこのご時世、家にいる時間の暇つぶしが欲しい
(しかも親の罪悪感が少ないもので…)


という目的であれば、本格的な英語教材よりもお手頃価格でオススメです。
特にDVDは、リモコン操作を覚えれば後は子ども1人で見てくれるので、親として助かっています。
YouTubeと違い親の罪悪感もないですし…)

 

英語学習未経験でも問題ないレベル

前項の裏を返せば、英語が初めての子どもでもついていけるレベルです。

紙教材の文章は日本語で、Steppie Penから流れる「XXをタッチしてね」等の指示も日本語です。

DVDでは英語のセリフもありますが、しまじろうが日本語で言い換える等、英語では何を言っているか全くわからなくても流れが理解できる様な工夫がされています。

 
今号の学習効果

以前からの学習内容と重複する部分が多いため、100%今号による効果とは言い切れませんが…。


今号になって、新たに以下の事ができる様になりました。


・ABCソングを完璧に暗唱
(前号のほっぷイングリッシュ1月号でも暗唱はできていたが、最後のY and Zでつまずいていた)


・DVDで、しまじろう達から振られた際、きちんと英語でセリフを返す
(〈ほっぷ English〉では、そもそも視聴者に振ってくる事がほぼなかった)


・新たにwatermelon(スイカ)を言える様に
(しかも良い発音で)

 

〈ほっぷ English〉から内容大幅変更だが子どもはすんなり適応

特にDVDは、〈ほっぷ English〉までとは出演者も番組の構成や雰囲気もガラッと変わりました。

しかし、子どもはそれで特に拒否反応を起こす事なく、楽しんでいます。

むしろ、DVDに自分で参加できるクイズが加わり、ますますDVDを喜んで観る様になりました。

 

我が家は〈こどもちゃれんじ English〉受講4年目に突入。

我が家の受講目的は「新たに学ぶ〜」の項に書いた通りですが、〈すてっぷ English〉も継続受講して満足しています。

日本語の〈すてっぷ〉と合わせ、自宅時間の有意義なネタ(?)として活用しています。

 

 

以上、〈こどもちゃれんじすてっぷ English〉3月開講号の感想でした。