個人の感想です

過去の自分が知りたかった情報や体験談を書いています。

こどもちゃれんじぷちEnglish 9月号DVDの感想

〈こどもちゃれんじぷち English〉9月号教材のうち、DVDについてレビューします。

DVD以外の教材や同封物、全体の感想については別記事に書きます。  

 

〈こどもちゃれんじEnglish〉(しまじろう英語)は、ベネッセの幼児向け英語通信教育サービス。

〈こどもちゃれんじぷち English〉は2018年度から新たにできたコースで、2才になる学年(1〜2才)が対象です。

カリキュラムは3月号スタートで、2か月に1回、奇数月に届きます

 

※2018年度版のレビューです。2019年度以降は変更になる可能性があります。

DVDの概要

〈こどもちゃれんじぷち English〉では、英語の歌やダンス、手遊び、英語の音やリズムを学ぶコーナーが中心。

〈こどもちゃれんじEnglish〉共通のテーマである「英語に慣れ親しむ」内容です。

 

9月号から"Fun Time(まねっこあそび)""Fun Time 2(ダンス)"が加わり、"Play Time(おやこあそび)"を合わせた3部構成へ変更されました。 

"Fun Time"の1と2は、続けて再生可。

 

音声/字幕言語

音声は英語のみ。

ただし、時々日本語のセリフがあります(お姉さん&しまじろうのみ)

特に、視聴者(子ども)への呼びかけは日本語でする事が多いです。

(これは〈こどもちゃれんじEnglish〉の特徴でもあります)

なお、「おしらせ(次号等のCM)」は日本語で流れます。

 

字幕は「あり」or 「なし」or「日本語訳」が選べます。

(字幕なしにしていても、歌が流れる際は英語で歌詞字幕が出ます)

  

お姉さん&お兄さん

メインのEmma(エマ)お姉さん:Ayaka Wilsonさん

"Fun Time 2"担当のKikoお姉さん:Kiko Wilsonさん

Bobお兄さん:Bob Werlyさん

 

お姉さん役のお2人は同じ名字ですが、それぞれの片方の親御さんの国籍が異なりますし、血縁関係はなさそうです。

 

Ayaka Wilsonさんは日本とカナダのハーフで、日英バイリンガル

2008年公開の映画『パコと魔法の絵本』で有名になった方です。

 

www.cinematoday.jp

 

Kiko Wilsonさんは日米ハーフで、同じく日英バイリンガル

〈こどもちゃれんじEnglish〉の、〈ぷち〉より上の学年向けの講座のお姉さんでもあります。

2017年3月までEテレえいごであそぼ」に出演していた他、2017年度までベネッセ英語コンサートのお姉さんも演じていました。

 

Models | K&M PROMOTION - 株式会社ケイ・アンド・エム プロモーション

 

Bob Werlyさんは米国NY出身で、現在は東京で活動中。

公式HPによると、TOEICのナレーター(問題文を読み上げるネイティヴスピーカー)も経験されているそう。

インスタに、度々〈こどもちゃれんじぷち English〉の収録裏話を投稿されています。

 

www.instagram.com

  

登場キャラクター

日本語の〈こどもちゃれんじ ぷち〉やTVアニメのしまじろうと異なります。

基本的には以下の3名が登場します。

  

Shimajiro(しまじろう)

〈こどもちゃれんじ〉といえばこのお方。

日本語と英語を使い分けるが、声に違いを感じさせないのがすごい。

〈こどもちゃれんじ〉のしまじろうの年齢は受講対象年齢と同じという設定のため、本講座では1〜2才。幼稚園児設定のTVアニメ版よりも声が幼く、棒つき人形やアニメでは身体も小さい。

 

Chirpy(チャーピィ)

〈ぷちEnglish〉のみ?「チャチャー!」と鳴く。英語しか話さない。

 

Beepy(ビーピー)

二足歩行の動物(?)の女の子。車に変身できる。英語しか話さない。

 

ネットでも見られる(おでかけDVDサービス)

会員専用サイトで、DVDと同じ映像が見られます。

(受講中の講座のみ)

 

ただし、DVDと異なる点があるので注意が必要。

 

・字幕表示はできない

・今号の映像しか見られない(奇数月7日に切り替え?)

・「さいしょから みる」は、Fun Time 1のOpeningからPlay TimeのEndingの前まで全て続けて流れる(OpeningはFun Time 1のみ)

・「すきな ところから みる」は1コーナー単位でしか再生できない

・Endingや「おしらせ」はなし

・「おたのしみ」の"Our World Is Paradise"もないが、Youtubeに動画有(詳細は後述)

 

受講していなくても、DVD映像のサムネイルが見られます↓ 

 

kodomo.benesse.ne.jp

 

DVDの内容

f:id:sukima55:20180911111525j:plain

Fun Time 1「まねっこあそび」(Endingまで14分33秒/全体16分22秒)

Opening: Can You? You Can!

毎回共通の映像。実写の歌&ダンス。

振り付けはclap(手拍子)やturn around(その場で回る)といった簡単なもので、テンポもそれ程速くないため、1才児にも真似しやすい。

※DVDのチャプター選択(「好きなところから見る」)では再生できない(選択不可)

 

1. Fun Favorites 1 "Here Comes Beepy!"

アニメ。Beepy(車)がgo & stopを繰り返しながら走り、Emmaお姉さん達が住むRainbow Forestへ行く。

 

2. Fun Favorites "A Toy Airplane"

1.の続きだが、アニメから実写パートに。

Emmaお姉さん達が、おもちゃのプロペラ飛行機を飛ばし"Go, go!"等と叫ぶ。

途中からは、それを木陰からのぞいていたBeepy(動物)も合流。

 

3. Go, Go! Stop!

実写の歌&ダンス。

Emmaお姉さん達が、曲に合わせ飛行機や車、電車の真似をしながら"Go"で動き、"Stop"で止まる。

最後はゴーゴーダンスに合わせてgo & stop。

〈こどもちゃれんじ ぷち〉DVDのリトミックコーナーを、ノリノリの歌でやる感じ。

 

4. English Sounds "f"

アニメ。タイトル通り、"f"を多用した"Four frogs fly over the..."というナレーションとともに、カエル達がタンポポの綿毛につかまり空中散歩する。

その後実写パートへ移り、Bobお兄さんによる"Four frogs fly over the..." というフレーズの復習&発音の実演。

 

5. Go! Go! Beepy!

実写パート。Beepyが車へ変身し、しまじろう(棒つき人形)を乗せてRainbow Forestをドライブする。BGMは、英語玩具"Stop and Go!"で流れる歌。

合成には見えないが、実際どの様な仕組みで棒つき人形を動かしながら芝生の上を走っているのか…?

途中からはアニメパートへ移り、"Stop and Go!"の絵本をそのままアニメ化した様な映像。

 

6. How to Play "Stop and Go!"

Bobお兄さん&Chirpyによる英語玩具の実演。

Chirpyは、手が短くて届かないからかアゴでハンドルを回す(笑) 

Youtubeの〈こどもちゃれんじ〉公式チャンネルにUPされている動画と同じ。

 

www.youtube.com

 

その後、ハンドルマラカスを持って行う「だるまさんがころんだ」の様な遊びも紹介(ここからはYoutubeにはUPされていない)。

ハンドルマラカスを単体で持ちながら"Go"で前進し、"Stop"で止まる。

ネイティヴスピーカーの親子モデルによる実演も有。

 

Ending

毎回共通の映像。

実写パートの登場人物達が"See you!"と挨拶。

Emmaお姉さんのダンスがかわいい。

※ネットのチャプター選択(「すきなところからみる」)では選択不可で、再生できない

※DVDのチャプター選択(「好きなところから見る」)でも選択不可だが、6.の後に流れる

 

7. おしらせ

※ネットのチャプター選択(「すきなところからみる」)では選択不可で、再生できない

 

11月号/1月号の英語玩具の予告。親子モデル2組の実演。

 

11月号でおもちゃ本体が届き、次の1月号では追加パーツのみが届くという、日本語の〈こどもちゃれんじ〉でもよくあるパターンです(^_^;)

 

11月号の英語玩具は"Sing and Talk Shimajiro"というしまじろうのぬいぐるみで、目を押すと"Eye"と言ったり、お腹を押すと英語の歌が流れたりするそう。

1つ上の〈こどもちゃれんじぽけっと English〉3月開講号の英語玩具と同じでしょうか…?

とすると、来年度は〈こどもちゃれんじぽけっと English〉の英語玩具が変更になりそうです。

 

それと、予告では何も触れられていませんでしたが、一瞬映った11月号教材一式の映像によると、紙に印刷されたクリスマスツリーにシールを貼ってデコレーションする教材(?)も届く様です。

 

Fun Time 2「ダンス」(本編8分33秒/「おしらせ」込で10分22秒)

今号から新登場。

Kikoお姉さん/Skyla(スカイラ)という女の子/しまじろう(人間の大人サイズ)/Beepy(棒つき人形)が、英語の歌&ダンスをする。

今号は、英語玩具のハンドルマラカスを使った歌&ダンスも有。

Fun Time 1やPlay Timeとはお姉さんや撮影場所、歌の雰囲気も異なり、さながら別講座の様。

そして、Kikoお姉さんが細い…!

 

Youtubeの〈こどもちゃれんじ〉公式チャンネルにある↓の動画の1曲目"Jingle Bells"と3曲目"Open Shut Them"が、このFun Time 2と出演者/衣装/スタジオが一緒です。

(ちなみに、冒頭2曲で手に持っているのはおそらく9月号のハンドルマラカス)

Fun Time 2の雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください。

 

www.youtube.com

 

1. Hello, Kiko!

アニメで出演者の紹介。

 

2. Twinkle, Twinkle Little Star

ハンドルマラカスを持って歌&ダンス。

以前の号でもこの歌&ダンスがあったが、テンポが速くなり、振り付けも若干異なる。

 

3. If You're Happy and You Know It

幸せなら手をたたこう」の英語版。

 

4. Maraca Rock

ハンドルマラカスを持って歌&ダンス。

曲名通り、ロック調でノリノリ。

 

5. The Wheels on the bus

ハンドルマラカスをバスのハンドルに見立てて歌&ダンス。

英語玩具"Stop and Go"にも収録されている歌。

 

6. Happy Halloween

Kikoお姉さん/しまじろう/Beepyが仮装してマーチ調の歌&ダンス。

しまじろうの衣装、顔の位置がおかしい、というか顔が2つになっている様な…。

 

7. おしらせ

"Fun Time 1"と同じ。

※ネットのチャプター選択(「すきなところからみる」)では選択不可で、再生できない

 

Play Time「おやこあそび」(Endingまで10分56秒/全体13分36秒)

Opening: Can You? You Can

"Fun Time 1"と同じ映像。

※DVDのチャプター選択(「好きなところから見る」)では再生できない(選択不可)

 

1. Eensy Weensy Spider

歌は男性コーラスのアレンジ版。

歌詞の通り、クモ(作り物)が雨どいに入って登っていく。

 

2.  Rain, Rain, Go Away [Step 1]

実写パート。Emmaお姉さん達が同タイトルの歌を歌うと雨が止む。

 

3. Rain, Rain, Go Away [Step 2]

同タイトルの歌の1番について、音(イントネーション)の強弱をChirpyのアニメを使って表現。

Chirpyが円を描く様に飛び、音が強くなる所で着地。

(例えるなら、音楽の指揮のイメージ)

 

4. Rain, Rain, Go Away [Step 3]

2.の続き。再度雨が降ってきたため、今度は振り付きで、歌詞の"Little Jonny"を"Shimajiro"に変え同タイトルの歌を歌う。

振りは"go away" "come"を手の動きで表現し、言葉のニュアンスを学べる様になっている。

 

5. Eensy Weensy Spider 2 

1.の続き。同タイトルの歌をBGMにクモが雨どいを抜けて他のクモと合流し、歌詞に合わせてEmmaお姉さん達がいる部屋にやって来る。

 

6. English Sounds "v"

アニメ。"Fun Time 1"と同様、"v"を多用した"The viper loves to vacuum"のナレーションとともに、毒ヘビが嬉々として枯葉を掃除機で吸い取る。

その後実写パートへ移り、Bobお兄さんによる"The viper loves to vacuum" というフレーズの復習&発音の実演。

 

7. Daily Phrases

しまじろうファミリーの棒つき人形劇。

日常英会話を学ぶコーナーで、最初と最後にテーマ曲が流れる。

 

今回は、先程の"♪Rain, Rain, Go Away"に関連して"Pain, pain, go away(痛いの痛いの飛んで行け)"を学ぶ。

 

おもちゃにつまずいたしまじろうへ、ママが"♪Rain, Rain, Go Away"の替え歌で"Pain, pain, go away"と歌う。

その後、痛がるパパやママに対し、しまじろうが同様に"Pain, pain..."と歌う。

家の中なのに、なぜ突然上からリンゴが降ってきたのかは謎。

→後でよく見返した所、冒頭のシーンで、伏線として窓のさんにリンゴが置いてありました。

 

Ending

"Fun Time 1"と同じ。

※ネットのチャプター選択(「すきなところからみる」)では選択不可で、再生できない

※チャプター選択(「好きなところから見る」)でも選択不可だが、7.の後に流れる

 

8. おしらせ

"Fun Time 1"と同内容+冬の英語コンサートのCM。

冬の英語コンサートのCMは、Youtubeの公式チャンネルに同じ映像有。

 

www.youtube.com

 

我が家は冬の英語コンサートは未経験ですが、この夏の英語コンサートへは参加してきましたので、良かったらそちらのレビューもご覧ください。

レビューでは我が子にはまだ早すぎたかもしれない旨の感想を書きましたが、相変わらず〈こどもちゃれんじぷち English〉のDVDを見てノリノリで踊っているので、当日でもまだ2才前ですがこの冬の英語コンサートも行こうと思います。

 

sukima55.hatenablog.com

 

おたのしみ(歌&ミュージックビデオ/2分51秒)

毎号共通の、オリジナル2曲のミュージックビデオ。

 

1. Everyone Is Special

振り付けは、少なくとも1才児には難しい。

Youtubeの公式チャンネルにも動画&日本語字幕有。

歌もしまじろうの横で踊っているのも、Emmaお姉さん(Ayaka Wilsonさん)。

(髪や衣装がEmmaお姉さんの時と全然違うのでわかりにくいですが…)

 

Everyone Is Special - YouTube

 

youtu.be

  

2. Our World Is Paradise

〈こどもちゃれんじ〉テーマ曲「せかいは パラダイス」の英語版。映像は日本語版と同じ。

こちらもYoutubeの公式チャンネルに動画有。

 

「せかいは パラダイス」(英語)こどもちゃれんじ30周年記念バージョン・第2弾 - YouTube

 

www.youtube.com

 

DVDの感想

今号も英語に慣れ親しむための工夫満載

今号のDVDも、このコースの目的である「英語に慣れ親しんでもらう」ための工夫が感じられました。

英語の歌&親子でできる手遊びを通して、「英語=楽しい」というインプットができ、英語に苦手意識を持たない様になっています。

 

また、随所に同じ単語が繰り返し登場し、その言葉のニュアンスを学べる様になっています。

(9月号でいうと"go" "away" "stop")

 

収録時間、帯に短し襷に長し?

9月号からFun Time 2が加わって3部構成になりました。

全体の時間は約40分(「おたのしみ」除く)と変わりがなく、その分Fun Time 1とPlay Timeの収録時間が短くなっています。

 

これまでは約20分×2部構成だったため、1日につき1部ずつ+「おたのしみ」を見せていました。

(我が子は「おたのしみ」の2曲が大好きで毎回見たがるため)

 

しかし、9月号は1部ずつだと約8分半のFun Time 2は少々短く、2部以上一気見だと長すぎで、親としてはどう見せたら良いか悩んでいます。

 

Fun Time 2=以前の〈ぽけっとEnglish〉先行入会特典?

7月号のレビューにも書きましたが、実物が届き改めて確認したところ、やはりハンドルマラカスは昨年度以前に1つ上の学年向け〈こどもちゃれんじぽけっと English〉の先行入会特典だったものと同じ様です。

また、先行入会特典でハンドルマラカスと一緒に届いたDVDと9月号のFun Time 2("Happy Halloween"除く)は、出演者や衣装、スタジオが同じでした。

(ネットで先行入会特典のレビュー記事を見て確認)

 

ただ、先行入会特典のDVDと収録曲が共通しているのは、"Twinkle, Twinkle Little Star"と"If You're Happy and You Know It"のみです。

もしかしたら、他の曲も次号以降のFun Time 2に登場するのかもしれません。

 

Fun Time 2のみ毛色が違う?

前項の通り〈ぽけっとEnglish〉からの転用(?)だからか、Fun Time 2だけ雰囲気が全く異なり、別講座の様な印象を受けました。お姉さんも違いますし。

 

とはいえ、我が子は特に気にしていない様なので、親としても気にしていません。

また、来年度受講する〈ぽけっとEnglish〉はメインのお姉さんがEmmaお姉さんからKikoお姉さんへ交代するので、今のうちから慣れておくという意味でも良いかと思っています。

(来年度は〈ぽけっとEnglish〉のお姉さんが変更になるかもしれませんが) 

 

 

以上、参考になれば幸いです。