個人の感想です

過去の自分が知りたかった情報や体験談を書いています。

しまじろうプレイパーク@東京新宿の感想。1歳でも大丈夫?

1才7か月の息子と「しまじろうプレイパーク(東京・新宿会場)」に行ってきましたので、レポートを書いていきます。

 

 

概要

しまじろうをモチーフにした、全国巡業型の期間限定屋内遊戯施設。

詳細は公式サイトをご覧ください。

 

kodomo.benesse.ne.jp

  

我が家が行ったのは、8/10(金)〜8/20(月)開催の、東京・新宿会場です。

8/12(日)10:30〜の回へ行きました。

 

www.keionet.com

 

ズバリ、行ったかいがあった?

我が子に限って言うと、正直、わざわざ行かなくても良かったかな…という感想です(^_^;)

 

我が家は最も混雑すると言われる10:30〜の回に行ったのですが、入場料(大人2名+子ども1名)/入場券購入の行列/会場内の混雑/子どもの反応(機嫌含む)を総合すると、コスパは良くなかったです。

 

とはいえ、我が子が慎重な性格ゆえ萎縮してしまっただけで、楽しそうにしている子ども達も大勢いました。

 

入場は当日券のみで入れ替え制。当日券販売は朝10時〜

入場には当日券が必要(0才児のみ不要)で、前売券はなし。

1時間(18:00〜の回のみ1時間半)ごとの入れ替え制で、全ての回の入場券が当日朝10時〜会場で販売されます。

   

入場券は何時頃売り切れる?

我が家が行った8/12(日)では、

 

10:30〜の回:10:25頃売り切れ

12:00〜の回:11:20頃売り切れ

 

という状況でした。

ネット上の口コミによると、お昼前には15:00〜の回も売り切れたとのこと。

 

初日からの傾向として、最初の10:30〜の回が最も混雑し、夕方の回は比較的空いている様です。

 

なお、我が家は入場券販売開始=京王百貨店開店の10時より前から京王百貨店の入口で待ち、10:30〜の回に行きました。

9:55時点で、大人子ども合わせて100人以上は待っていたかと思います。

開店まで待機する京王百貨店入口は冷房の風が結構強いため、はおり物があった方が良いです。

 

入場券売り場の行列はかなり長くなっていたため、10:30〜の回狙いなら、10:00には京王百貨店に到着した方が良いかと思います。

8/12(日)は、10:30〜の回は混雑のため10:20に入場開始しました。

入場券を買うまでの待ち時間を考えると、やはり開店と同時に入場券売り場へ行って並ぶのが良いです。

 

ベビーカーでも大丈夫?

会場には持ち込めませんが、会場入口横にベビーカー置き場があります。 

開店と同時に入場券を買いに行くなら、大勢が一斉にダッシュするためベビーカーなしの方が無難です。

(大人1人が単独で入場券を買いに行くのもアリ。我が家含め、そうしていた方々が結構いました)

 

1歳でも楽しめる?1時間で十分?

会場は結構狭く、しまじろうとのハイタッチ&映像ショーを入れても1時間あれば余裕で1周できます。

むしろ、開始30分程すると、退場する人達が結構いました。

 

ただ、楽しめるかどうかは混雑具合によるかもしれません。

1歳児には午前中10:30〜の回が都合が良いかもしれませんが、この回は初日から連日混雑しています。

人混みや大きい子ども達に圧倒され、十分に楽しめないかもしれません。

(実際、我が子はそうでした)

 

自宅が新宿まで近いなら、午後のお昼寝後に比較的空いている夕方の回を狙った方が楽しめそうです。

(入場券は、誰か大人だけで先に行って買っておく)

 

会場内の混雑具合は?

10:30〜の回はかなりの混雑

最も混雑すると言われる10:30〜の回は、かなり混雑していました。

すれ違うのがやっとでした。

例えると、セール会場 or 夏休みの遊園地のプールの様です。

他の子ども達に遠慮していると次々におもちゃ or 遊び場を取られてしまう状態でした。

 

ただ、11:00を過ぎると帰る人達が出始め、映像ショーが終わる11:15を過ぎるとガラガラになりました。

 

また、ネット上の口コミによると、夕方の回は結構空いている様です。

 

にゃっきいのエリアは行列

2歳以上対象のため参考までに書いておきますが、特ににゃっきいのエリアは人が殺到しており、回転が遅いこともあってか11時前までは20組程度の行列ができていました。

また、誘導のスタッフの方が「2歳以上」を強調していました。

 

各プレイエリアに監視員はいる?

各エリアはパーティションで区切っただけです。

子ども達の監視というよりは、誘導のためのスタッフが通路のあちこちにいます。

特に混雑時は迷子の恐れもあるため、付き添いの大人は子どもから目を離さない方が良いです。 

 

しまじろう(人間の大人サイズ)はいつ登場する?

各時間帯の最初15分(※)に登場し、15分間「ちゃれんじ広場」でハイタッチ会を行います。

「ちゃれんじ広場」は、会場を入って右に曲がった奥、左手にあります。

 

ハイタッチ会は、しまじろうがしゃがんでおり、子ども達がその前を通り過ぎてすれ違いざまにハイタッチする形。止まれません。

撮影は動画か連写でする様、スタッフより案内があります。

持ち時間は子ども1人あたり数秒程度で、カメラを構えて待機するスペースもほとんどないため、お子さんがしまじろうと触れ合っている瞬間の写真は「撮れたらラッキー」程度に思っておいた方が無難です。

 

我が家が行った10:30〜の回は10:30前に300名分の入場券が売り切れていましたが、ハイタッチ会は回転が速く、入場開始直後に急いで行かなくても間に合いました

むしろ、入場して最初にハイタッチ会へ並ぶ人達が多いため、あえてゆっくり後から行った方が待ち時間は少なかったです。

 

※我が家が入場した回は入場開始が10分早められ10:20〜でしたが、しまじろう登場は早まらず10:30〜でした。

 

ショーは何時から?

公式サイトには書いていませんが、入場開始30分後から15分間「ちゃれんじ広場」でしまじろうのショーがあります。

具体的な開始時間は、MCのお姉さんのTwitterにあります。

ショーといってもハイタッチ会とは異なり、しまじろう含めたキャラクターは映像のみ

いわゆるキャラクターショーを映像で流す形です。

MCのお姉さんのみ、実際に登場します。

ショーの様子は、MCのお姉さんのTwitterにある写真がわかりやすいです。

 

隣の鉄道フェスティバルも見逃せない!?

特にお子さんが電車好きなら、隣の鉄道フェスティバルもオススメです。こちらは無料。

デパートのセールの様な感じで電車グッズ(子ども向けも多い)がワゴン売りされていたり、大掛かりなプラレール実演があったりしました。

しまじろうプレイパーク入場までの時間つぶしにも良いです。

 

www.keionet.com

 

近くに1歳児(離乳食完了後)とランチできる所はある?

少し歩きますが、西口大ガードの横断歩道を渡った向かいに、ジョナサン新宿西口大ガード店があります。

我が家はここで、子ども用に「おこさま食育おにぎりプレート」を注文しました。

(我が子には多すぎたため、ご飯半分/唐揚げ/ソーセージ/のり/マヨネーズは大人が食べました)

 

なお、ネットで「食育プレート」で出てくる物はリニューアル前のものばかりです。

中身(ご飯の量も?)が若干異なりますのでご注意ください。

 

 

以上、しまじろうプレイパーク(東京・新宿会場)の感想でした。